「NFT」ブログを始めてみたいな。初心者でも誰でもNFTブログを始められるのかな」
今回はこういった悩みに答えていきます。
✔本記事を読んでわかること
- NFTブログの始め方
それでは、解説していきます。
✔NFTを楽しむために、まずは仮想通貨口座開設を準備しておきましょう!
【初心者向け】NFTブログの始め方【徹底解説】
ステップ①:WordPressを開設する
まずはWordPressを開設しましょう。
WordPressとは、簡単にコンテンツを投稿できるソフトウェアです。利用するにはサーバーやドメイン費用が月1,000ほどかかります。ぼくが選んだのは「Conoha」です。
- サイトスピードが一番
- 費用が月1,000
✔ブログを始めたいあなたにおすすめ!
国内最速!初期費用無料の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
リベラルアーツ大学を参考にしました。
【リンク元:リベラルアーツ大学】
内容は「WordPressブログの始め方、ブログ開設後にやるべきこと」といった感じです。
ステップ②:仮想通貨取引所で口座を開設する
まずは仮想通貨取引所GMOコイン公式サイトで口座を開設しましょう。
✔GMOコインならイーサリアム送金手数料を抑えられますので、お得です♪
取引所名 | ビットコイン送金手数料 | イーサリアム送金手数料 |
---|---|---|
GMOコイン | 無料 | 無料 |
ビットバンク(bitbank) | 0.0006BTC(約1,800円)) | 0.005ETH(約850円) |
DMMビットコイン | 無料 | 無料 |
コインチェック(Coincheck) | 0.0005BTC(約1,500円) | 0.005ETH(約850円) |
ビットフライヤー(bitFlyer) | 0.0004BTC(約1,200円、bitWireを除く) | 0.005ETH(約850円 |
引用:各取引所(GMOコイン、ビットバンク(bitbank)、Liquid、コインチェック(Coincheck)、ビットフライヤー(bitFlyer)の仮想通貨送金手数料
ステップ③:ETH(イーサリウム)を購入する
ステップ④:MetaMask(メタマスク)をインストール
暗号資産をいれるための個人のウォレット(MetaMask)をインストールしましょう。
ステップ⑤:仮想通貨取引所からMetaMaskに送金する
- ①送金先であるMetaMask(メタマスク)のアドレスをコピー
- ②仮想通貨取引所のアプリからMetaMask(メタマスク)に送金すればOKです。
ステップ⑥:OpenSeaでアカウントを作成する
「OpenSea(オープンシー)」は、NFTを自由に作成・出品・売買することができる世界最大級のNFTマーケットプレイスです。
ステップ⑥:NFTを買う
次からは、NFTアートの買い方を説明します。
『OpenSea』へアクセス
まずは『OpenSea』へアクセスしましょう。
サイト内の右上の人マークをクリック。
✓NFT 購入サイトのURLがわかる場合は、直接アクセスしましょう。
MetaMaskと接続
次にMetaMaskに接続します。
『MetaMask』を選択。
パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。
NFTアートを買う。(CNP(CryptoNinja Partners)を買う)
いよいよNFTコレクション『CryptoNinja Partners』を買っていきます。
下記の画面の『Buy now』にチェックを入れて、ソート(並び替え)してもよいですし、好きなNFTが決まったらそちらをクリック。
詳細画面で『Buy now』をクリック。
確認できたら、下のチェックマークにチェックをいれてください。
確認できたら、「チェックアウト」を押すと、をいれてください。
OpenSeaで「チェックアウト」を押すと、新しいウィンドウでMetaMask側の画面が開きます。
✓③:手数料(ガス代)を払ってNFTを購入
NFTの購入を行うにはブロックチェーン上の手数料(GAS代※)が必要です。
今回の場合、0.009ETH=約2500円がGAS代として要求されています。「Confirm」を押すとGAS代が支払われ、NFTの購入が完了します。
『Your purchase has processed!』で処理完了です。
✓④:NFTアートが購入できたか確認
プロフィールページや購入ページに『Owned by you』となっていたら購入完了です!!
ステップ⑦:記事を書く
さあ、記事を書いていきます。
誰のどんな悩みを解決するのかを意識して書いていきましょう。読者をスタートからゴールに導くイメージです。
スタート(NFTブログの始め方がわからない)→ゴール(NFTブログの始め方がわかる)
読者にわかりやすく伝えるポイントは、「PREP」法です。
PREP法を使って文章を書いてみます。
主張:文章を書く時は「PREP法」を使いましょう。
理由:なぜなら、理由と例えがセットになっているため、伝わりやすいからです。
例え:例えば、有名ブロガーはみな「PREP法」を使って記事を執筆しています。
主張:ゆえに、文章を書くときは「PREP法」を使いましょう。
ステップ⑧:ASPに登録する
つぎにASPに登録しましょう。
ASPとは、アフィリエイト広告を取得できる無料サービスです。
✔6/13申請→6/15承認(TCSさん:コインチェック)
✔6/15申請→6/16承認(アクセストレードさん:GMOコイン)
✓bitFlyer(ビットフライヤー)承認
進捗がありましたらブログやSNSで報告します!
ステップ⑨:「SNS」「SEO」で人を集める
「SNS」:ツイッターなどで、コツコツ地道に情報を発信していきましょう!
「SEO」:Googleで人を集めるために、良質な記事を書いていきましょう!
✔NFTやWeb3.0をもっと日本に広めていきたい。
✔将来Web3.0時代に生きる子供と一緒に勉強したい。
コツコツ続けていきましょう!
まとめ
NFTブログの始め方を解説しました。
国内のNFT購入者は13000名です。先手を打って活動しましょう。
とりあえず動いてみましょう!
✔ブログを始めたいあなたにおすすめ!
国内最速!初期費用無料の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
✅NFTアートについてもっと知りたい方は、以下をどうぞ。
コメント